ライトニングコネクタ交換修理

【症状】
- 充電ができない、ケーブルを挿しても反応しない
- 赤ちゃんが舐めてサビてしまった
- 非純正ケーブルを使っていたらショートしてしまった
比較的頻繁に使う部分なので、長く使っているとコネクタ部分の摩耗や汚れにより充電ができなくなることがあります。そんな症状が出たらコネクタの交換をオススメします。また、コネクタ側でなくケーブル側が悪い場合もありますので、修理前には別のケーブルでも同じ症状かを確認しておくといいかも。
保証制度あり。iPhone(アイフォン)の画面割れ・修理ならジーニー●●●店
【症状】
比較的頻繁に使う部分なので、長く使っているとコネクタ部分の摩耗や汚れにより充電ができなくなることがあります。そんな症状が出たらコネクタの交換をオススメします。また、コネクタ側でなくケーブル側が悪い場合もありますので、修理前には別のケーブルでも同じ症状かを確認しておくといいかも。
機種 | 料金 | 修理時間 |
---|---|---|
iPhone7Plus | 9,980 | 60分 |
iPhone7 | 8,980 | 60分 |
iPhone6SPlus | 7,980 | 60分 |
iPhone6S | 7,980 | 60分 |
iPhone6Plus | 7,980 | 60分 |
iPhone6 | 6,980 | 60分 |
iPhoneSE | 7,980 | 60分 |
iPhone5S | 5,980 | 60分 |
iPhone5C | 5,980 | 60分 |
iPhone5 | 5,980 | 60分 |
iPhone4S | 5,980 | 60分 |
iPhone4 | 4,980 | 60分 |